サービス名 | レシプロ |
---|---|
会社名 | 株式会社デジタルライン |
所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-1-17 鈴与日本橋ビル3F |
電話番号 | 03-5823-1570 |
代表取締役 | 西村 治 |
設立 | 1996年8月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ・WEBサイト制作 キャンペーンLP、プロモーションサイト、コーポレートサイト、キャンペーンプラットフォーム ・WEBアプリケーション開発 キャンペーンパッケージ、パッケージカスタマイズ、キャンペーンプラットフォーム、SNSプロモーション、受託開発 ・サーバー管理 クラウド・IDCでの保守・管理業務全般 ・事務局代行 キャンペーン、テクニカルサポート |
実績 | 不明 |
機能 | 機能的な管理画面、複数枚応募可能、デザインテンプレート |
おすすめポイント | チャットボットやLINEによる事務局対応が可能 |
レシプロは、Webキャンペーンのインフラ構築やシステム開発、デザイン制作、事務局代行などをワンストップで対応しています。LINEやWebを使用した写真のアップロードだけでキャンペーンに参加が可能です。
また、最先端のOCR解析エンジンやAI学習機能の搭載など無駄がなく、必要な機能だけを揃えたシンプル設計でわかりやすいです。今回はそんなさまざまなWebキャンペーンをワンストップで対応しているレシプロの特徴や魅力についてご紹介します。
もくじ
応募者はWebやLINEで写真をアップロードするだけ
レシプロは、レシートを購買証明として利用するキャンペーンシステムです。従来は、レシートを購買証明として応募するキャンペーンでは、ハガキ応募が主流でした。
しかし、今ではOCR(光学認識機能)を使用したWeb上で完結できるレシート応募システムが主流です。レシプロを利用すれば、WebまたはLINEで写真をアップロードするだけで簡単に応募可能です。
応募者はスマートフォンでレシートを撮影しておけば、いつでも見返すこともできます。レシートを紙で保管する手間がなく、さらにはレシートキャンペーンにも活用可能です。
レシプロは、ユーザー利用者の多いLINEでのキャンペーン応募にも対応しています。利用者数が圧倒的に多いLINEを使用することで、参加率の向上が期待できるのです。
また、LINEトーク内で展開可能なパッケージの他に、ユーザーのLINEアカウントで簡単に参加登録が行えるSNS認証(OAuth認証)もキャンペーンパッケージ各種で利用できます。「気軽に参加できるキャンペーンを実施したい」「個人情報を取得したくない」「参加者の幅を広げたい」などの悩みはLINEソリューションを利用すれば解決です。

レシプロは最先端のOCR解析エンジンと独自のAI学習機能を搭載
先ほど少し触れましたが、レシプロには、最先端のOCR解析エンジンが搭載されています。OCR解析エンジンとAI学習機能の搭載により、瞬時にレシート画像を解析し、管理画面からリアルタイムに応募状況を確認できます。
レシート内のテキストを読み取り、重複確認や対象のレシートかどうかのチェックがレシプロでは瞬時に行えるのです。レシートの状態やユーザーの撮影方法等による解析時のブレも独自のAI学習エンジンによって自動で修正してくれます。
レシートの印字間隔や印字精度、フォーマットや店舗電話番号の配置など、今まで読み込みがうまくいかなかったレシートもしっかりと読み取りができるようになっています。OCRだけでは、解決できなかった課題もAI自動学習エンジンとのW解析エンジンを利用することで解決に導いてくれるのです。
レシプロを使用すれば、購買証明の準備にかかる時間やコストを削減でき、レシート応募のインスタントウィンをスムーズに実施できます。そんなレシプロは飲料メーカーへの導入実績もあります。事務局業務フローが豊富でサポート体制が整っているため、初めてレシートキャンペーンを利用する方でも安心して進められます。
レシプロは必要な機能だけを追求したシンプル設計
レシプロは、必要な機能だけを追求したシンプルな設計になっています。シンプルなため、わかりやすく使いやすいです。
応募状況やレシート画像がリアルタイムに確認可能です。さらに、応募データのCSVもダウンロード可能であることから、管理面においても非常に便利な設計です。レシプロには、キャンペーンプラットフォームがあり、多くの課題を解決できます。
キャンペーンプラットフォームは、レシプロの全サービスやシステムが一体化になった新しいサービスです。利用者が独自にカスタマイズして使用できます。
キャンペーン運用に関する課題や悩みなどもキャンペーンプラットフォームを利用することで一括解決できます。蓄積された顧客情報や既存会員ページと連携して過去のデータを分析できるのです。分析したデータをもとに、新たなキャンペーンを行うこともできます。
また、レシプロはISO20000-1、ISO27000、ISO27017を取得しており、第三機関に認められた管理体制が整っています。接続元IPアドレスのアクセス制限でセキュアな運用が可能です。最新のIDC(顧客のサーバ機器やデータを預かりサービスを提供する施設)やクラウドを利用した安全なインフラ環境の構築と安定したシステムでの対応が期待できます。
レシプロではASP版は1度に3枚まで、標準版は1度に6枚まで登録できる
レシプロの選べるキャンペーンパッケージ内には、ASP版もあります。ASP版は1度に3枚まで、標準版は1度に6枚までのレシート登録が可能です。ASP版は、初めてのレシートキャンペーンや開始までの期間が短い場合におすすめとなっています。
低コスト及び低納期でレシートキャンペーンが実施可能です。標準版は、さまざまな応募条件に沿って活用できるもっともスタンダードなタイプです。
この他にも、LINE版LIFEタイプやLINE版botタイプなどがあります。LINE版LIFEは、WebとLINEを行き来することなくLINE内でスムーズに応募完了までできるタイプです。
LINE版botは、LINE内のトークメッセージに沿って操作することで応募が完了するタイプです。目的や状況に合わせて、運用しやすいキャンペーンパッケージを選んでキャンペーンの実施を効率よく進められます。
さらに、レシプロのシンプルで高品質な充実したデザインテンプレートでさまざまなカスタムも可能です。レスポンシブデザイン適用のため、どのようなデバイスでも適正に表示されます。
スマートフォンやタブレットを利用する方も多いので、レスポンシブデザインに対応しているのは、非常に嬉しい内容ですね。
まずは資料請求してみよう!
レシプロは、ITワンストップサービスで、インフラの構築からキャンペーンプラットフォームまで総合的に提供してくれます。豊富なサービスが整っている上にシンプル設計を用いているので、初めてレシートキャンペーンを利用する方でも安心して進められます。
また、レシプロはセキュリティ面でも強く、より安全なインフラ環境のもとでキャンペーンを実施できます。サポート体制も充実しているため、キャンペーンを進めていく上で出てくる課題もすぐに解決できるでしょう。
今回は、レシプロの特徴と魅力をご紹介してきました。もっと詳細な情報が知りたいと思う方や利用を検討したい方は、まずは公式サイトよりお問い合わせ及び資料請求してみましょう。
